会社案内
会社概要
代表挨拶
上海現地
業務概要
中国市場開拓コンサル
中国市場調査
インフルエンサープロモーション
中国現地BtoB調査
キャッチコピー開発
越境EC代理店運営
翻訳・通訳
最新情報
ニュースリリース
最新情報解読
セミナー情報
取引実績
人材採用
お問い合わせ
最新情報
ホームページ
最新情報
2020-01-29
ニュースリリース
ジェトロ(日本貿易振興機構)が2020年1月29日に弊社が講師を務める中国内販会の講演内容を掲載
ジェトロ(日本貿易振興機構)が2020年1月29日に弊社が講師を務める中国内販会の講演内容を掲載しました。
2019-09-25
ニュースリリース
中国のニューリテールを知りました〜日経BizGateが2019年9月25日に弊社へのインタビューを掲載
中国のニューリテールを知りました〜日経BizGateが2019年9月25日に弊社へのインタビューを掲載
2019-09-10
ニュースリリース
中国マーケティング成功の秘訣はポジションニング~日外協『グローバル経営』誌2019年7~8月号弊社寄稿を掲載
中国マーケティング成功の秘訣はポジションニング~日外協『グローバル経営』誌2019年7~8月号弊社寄稿を掲載
2019-07-18
セミナー情報
【弊社自主セミナー】ニューリテールがもたらす中国人買物大革命 ~618の総括、W11の展望
2019年7月18日、19日と23日久々の自主セミナー「ニューリテールがもたらす中国人買物大革命 ~」についてお話します。
2019-07-04
最新情報解読
ニューリテールがもたらす中国人買物大革命 ~618の総括、W11の展望
上海の高島屋が7年苦闘の末、ついに撤退を宣告することになった。中国人も、やはり百貨店離れかと思いきや、東京や大阪の百貨店では、プレミアム化粧品を買う中国人がむしろ増えている。
2019-03-14
最新情報解読
変化の速い中国市場でのマーケティング【考】
おこなわれているマーケティング活動;変化の速い市場で気になる米国発の新しい考え方
2019-02-14
最新情報解読
インバウンド市場で活躍する中国人バイヤー(前回からのつづき)
前回のメルマガでは、最近の中国人バイヤー(代理購入者)の売り方の変化について述べさせていただきましたが、このこととセットで「日本の商品がバイヤーに購入された後は、どのように中国消費者のもとへ流通していくのか?」という質問をよく受けますので、このことについても少し触れさせていただきます。
2019-02-11
ニュースリリース
日本経済新聞2月11日付けて弊社訪日中国人動向に関するコメントが掲載されました
中国では、春節休暇中に小売・飲食業の売上は10%割れで、経済の伸び鈍化が伺えます。訪日中国人の1人あたりの消費額は15年をピークに3年連続で減少する中、今後の動向について、日本経済新聞の11日朝刊に弊社の最新コメントが掲載されました。
2019-02-07
最新情報解読
インバウンド市場で活躍する中国人バイヤー
最近、いくつかの日系企業から、インバウンドの売上が少し減ってきたという相談を受けます。よく聞いてみると大阪圏の店舗で起きていることが多いようです。
2019-01-29
最新情報解読
今回のトピック 新年のご挨拶と、この10年の振返り&ご提案
2019年を迎え、もうすぐ中国最大の行事である旧正月(春節)もやってきます。謹んで新春をお祝い申し上げます。旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
トップ頁
前へ
次へ
末頁
7/61
最新情報
ニュースリリース
最新情報解読
セミナー情報
弊社のサービス
中国市場開拓コンサル
中国市場調査
インフルエンサープロモーション
中国現地BtoB調査
キャッチコピー開発
越境EC代理店運営
翻訳・通訳
新着情報
New
弊社がみずほ証券セミナー「618商戦分析」の講師を務めた
「中国は夏セール終了、消費は回復の兆し、問われる日本企業の対応」
新年の上海見聞 ~日本はこれからどう中国市場に向かうべきか?
2024年11月29日、弊社代表がNHK「ニュースウォッチ」で、当日の資生堂の決算発表に合わせて、中国市場の現状を解説しました。
12月18日(水)Zoomセミナー開催 「徐向東が切る! 今年(2024年)のダブルイレブン総括、 来年の中国市場は大丈夫か?」
弊社代表・徐向東が2024年8月26日NHKニュースにて中国越境ECを解説
TOP