会社案内
会社概要
代表挨拶
上海現地
業務概要
中国市場開拓コンサル
中国市場調査
インフルエンサープロモーション
中国現地BtoB調査
キャッチコピー開発
越境EC代理店運営
翻訳・通訳
最新情報
ニュースリリース
最新情報解読
セミナー情報
取引実績
人材採用
お問い合わせ
最新情報
ホームページ
最新情報
2014-11-25
セミナー情報
【アジア経営者連合会】中国人爆買現象の実態と今後の営業戦略
2015年(平成27年)11月25日、弊社代表・徐が【アジア経営者連合会】「中国人爆買現象の実態と今後の営業戦略」セミナー講師を務めます。
2014-11-20
セミナー情報
【満員御礼!申込受付終了 最新自主セミナー】『2014年中国ネット通販・ネットプロモーション最新事情~今年11月11日中国通販祭の最新結果発表!!』
爆発的成長を続ける中国ネット通販。2015年の取引額は3兆元(約48兆円)に達すると見られています。市場拡大と競争の激化につれてサービス内容の差別化も進み、「商品のないコンビニ」など全く新しいコンセプトのサービスや、地方中小都市をターゲットとする戦略も生まれてきました。
2014-11-13
セミナー情報
【好評につき再開催!最新自主セミナー】『中国若者 Newセグメント』~80後だけでは括れない中国の最新若者セグメント~
日本でも数年前に中国の新人類「80後(バーリンホウ)」が取り沙汰されましたが、あれから数年中国若者のセグメントは細分化され、様々なカテゴリの若者層が誕生しています。これからの中国の消費の主役となる、若者層のインサイトを知ることができるセミナーです。
2014-11-13
ニュースリリース
『中国の化粧品市場を牽引する「辣媽」と「剰女」』-「チェーンストアエイジ」誌の新連載第2回
ダイヤモンド社発行「チェーンストアエイジ」の弊社新連載、第2回(2014.11.1号)のテーマは『中国の化粧品市場を牽引する「辣媽」と「剰女」』。
2014-11-13
最新情報解読
「爆買い」から「越境ビジネス」へ、中国の変化についていけますか?
夏に入ってから、弊社東京オフィスはインバウンドの仕事が忙しく、メルマガも自主セミナーも怠ってしまいました。読者の皆様に大変申し訳なく思っております。
2014-11-11
ニュースリリース
中国での迅速なテスト・マーケティング・サービス開始
「弊社が中国最大宅配業者と業務提携・日本企業向けに中国での迅速なテスト・マーケティング・サービスをご提供!」
2014-11-05
最新情報解読
中国人に売り込む最新ツール「微信」の活用術【連載2/3】
さて、仮に企業が微信を立ち上げたら、果たしてその効果はどのように評価すれば良いでしょうか?
2014-10-31
最新情報解読
中国人に売り込む最新ツール「微信」の活用術【連載1/3】
中国人に売り込みたいなら、まず微信!ほとんどの日本人が今、Lineを使っていますが、それと同じように、今、中国人の間で一番流行っているものがあります。さて、それはどんなものかご存知でしょうか?
2014-10-31
最新情報解読
日本の10倍になる中国のシニア市場に攻め込むには...
WHO(世界保健機関)の推計によると、来年(2015年)にその数は2億人近く、そして15年後の2030年にその数は3.5億人になります。
2014-10-15
ニュースリリース
ダイヤモンド社「チェーンストアエイジ」誌最新掲載「2013年中国小売業トップ50社ランキング」徹底分析
ダイヤモンド社発行の「チェーンストアエイジ」誌2014年10月15日号が、「中国小売業トップ50社ランキング」に関する弊社の解説記事を掲載しました。
トップ頁
前へ
次へ
末頁
23/61
最新情報
ニュースリリース
最新情報解読
セミナー情報
弊社のサービス
中国市場開拓コンサル
中国市場調査
インフルエンサープロモーション
中国現地BtoB調査
キャッチコピー開発
越境EC代理店運営
翻訳・通訳
新着情報
New
弊社がみずほ証券セミナー「618商戦分析」の講師を務めた
「中国は夏セール終了、消費は回復の兆し、問われる日本企業の対応」
新年の上海見聞 ~日本はこれからどう中国市場に向かうべきか?
2024年11月29日、弊社代表がNHK「ニュースウォッチ」で、当日の資生堂の決算発表に合わせて、中国市場の現状を解説しました。
12月18日(水)Zoomセミナー開催 「徐向東が切る! 今年(2024年)のダブルイレブン総括、 来年の中国市場は大丈夫か?」
弊社代表・徐向東が2024年8月26日NHKニュースにて中国越境ECを解説
TOP