会社案内
会社概要
代表挨拶
上海現地
業務概要
中国市場開拓コンサル
中国市場調査
インフルエンサープロモーション
中国現地BtoB調査
キャッチコピー開発
越境EC代理店運営
翻訳・通訳
最新情報
ニュースリリース
最新情報解読
セミナー情報
取引実績
人材採用
お問い合わせ
最新情報
ホームページ
最新情報
2009-02-17
セミナー情報
【三井住友銀行西尾セミナー】中国市場戦略
2月17日に西尾市で三井住友銀行の中国セミナーで、中国市場戦略について、愛知県の企業の皆様に話した。
2009-02-12
セミナー情報
「マーケティングトレンド研究会」中国市場戦略
2009年2月12日に東京のコートヤード・マリオット銀座東武ホテルで、マーケティングトレンド研究会のセミナーで中国市場戦略について話した。
2009-02-09
ニュースリリース
「80後が牽引する中国のアニメ市場、問われる日本の戦略」(日経ネット掲載)
今年の旧正月は1月26日。例年とおり、中国は正月映画でにぎわっていた。中では国産アニメが今年、特に興行業績がよかったようだ。中国のアニメ産業が急速に成長するなか、日本のコンテンツ産業に新しい課題を突きつけている。
2009-02-03
セミナー情報
「ジェトロ海外進出支援セミナーin神戸」中国進出戦略
最近は上海駐在の時間がだいぶ増えた。09年2月3日にジェトロ神戸など主催の「海外進出支援セミナーin神戸」で神戸の企業の皆様に中国進出戦略をテーマとして講演を行ったが、直前はまだ上海だった。神戸企業に最新の上海事情についても話した。世界的な経済危機のなか、中国市場への関心度の高さを実感した。
2009-01-19
ニュースリリース
中国最大手スーパーになったカルフールの成功要因(日経ネット掲載)
市場の魅力が増す中国に、日本の小売企業の進出規模が拡大している。中国の小売市場進出の先輩格ともいえるカルフールの成功からも多く学ぶことができるだろう。日経ネット「最新中国ビジネス事情」で「カルフールの中国での成功要因」を発表した。
2009-01-07
ニュースリリース
冷蔵庫をモダンアートにするドイツ企業の中国マーケティング術(日経ネット「中国ビジネス最新事情」掲載)
パナソニックなど日本の大手家電企業は、中国市場での販売拡大を狙っているが、シーメンスの中国でのマーケティングは大いに参考になるだろう。
2008-12-30
ニュースリリース
「FM yokohama」(横浜ラジオ局)でオリンピック以降の北京や2009年の中国経済について解説
12月30日の「FM yokohama」(横浜ラジオ局)「RADIO DOCK」(平日17:00~20:00)という番組で「オリンピック以降の北京や2009年の中国経済」について解説をした。
2008-12-15
ニュースリリース
「中国スポーツ専門店、北京五輪を機にスポーツ市場が活性化」(ChainStoreAge誌12月15日掲載)
ChainStoreAge誌連載「チャイナトレンド」17回目になりますが、中国のスポーツ専門店や、北京五輪で活性化した中国のスポーツ市場を取り上げた。
2008-11-28
ニュースリリース
「中国のH&BC市場、薬局でのカウンセリング販売が化粧品の安心感を作る」(ChainStoreAge誌12月11日掲載)
ChainStoreAge誌連載「チャイナトレンド」16回目になりますが、中国のドクターズコスメ市場を取り上げた。
2008-11-28
ニュースリリース
日本経済新聞基調講演掲載「巨大中国市場で勝つには本気度が大事」
08年11月28日付けの日本経済新聞第6版では、11月11日開催された日経ビジネスイノベーションフォーラム「ビジネスチャンスは巨大中国市場にあり!」での基調講演「巨大中国市場で勝つには本気度が大事」を掲載した。
トップ頁
前へ
次へ
末頁
49/61
最新情報
ニュースリリース
最新情報解読
セミナー情報
弊社のサービス
中国市場開拓コンサル
中国市場調査
インフルエンサープロモーション
中国現地BtoB調査
キャッチコピー開発
越境EC代理店運営
翻訳・通訳
新着情報
New
【特別レポート】中国市場の変化に対応し、定番品に続く新たな価値の提案を
2025年10月5日、日本経済新聞のインバウンド記事に、 弊社代表のコメントを掲載されました。
2025年8月6日、読売新聞のインバウンド記事に、 弊社代表のコメントを掲載されました。
弊社がみずほ証券セミナー「618商戦分析」の講師を務めた
「中国は夏セール終了、消費は回復の兆し、問われる日本企業の対応」
新年の上海見聞 ~日本はこれからどう中国市場に向かうべきか?
TOP